-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
はじめに、3ヶ月間に渡るクラウドファンディングにお付き合い頂き、ありがとうございました。ご支援頂いた方、心温まるメッセージを下さった方、このプロジェクトが広まるよう応援して頂いた方、全ての皆様に厚く御礼申し上げます。
また、過去に全国各地で主催・共催社としてお世話になった関係各社の皆様からのお力添えで、サーカスの現状やこのプロジェクトについて多くの方に知って頂けた事に感謝申し上げます。
当初は「練習を続けているアーティスト、バックアップするスタッフたち、そのために必要な使用する施設・設備の維持・管理」を継続する事を目的に500万円の目標額を設定しスタート致しました。図らずも公開してから1週間程で当初目標を達成する事が出来、さらに「より安心・安全にご観覧いただける公演として再開するため、施設や設備、運用方法などの拡充・整備」する目的を加えた「ネクストゴール」を目指せる事となりました。結果は、おかげさまで新たな目標額1000万円を上回るご支援を頂く事が出来ました。さらにはご支援だけでなく、様々な応援のお言葉も寄せて頂き、この嬉しい気持ちはとても言葉では言い表せません。
今回のクラウドファンディングは、私たちにとって初めての挑戦でした。プロジェクトで広くご支援を募るにあたって、私たちの思いやご支援の目的が伝わるのか不安な気持ちを抱えての公開開始でした。いったいどれだけの方々に、このプロジェクト・ページを見て頂けるのか?ポップサーカスや、私たちの愛するファミリーに興味を持っていただけるのか?そしてどれだけの方々が共感・ご理解頂き応援して頂けるのか?そもそも、目標を達成する事が出来るのか・・・。しかし、蓋を開けて見れば想像以上に多くの皆様からご支援・応援を頂き、「ポップサーカスはなんて全国の皆さまに愛されていたのだろう」と改めて痛感致しました。
これでポップサーカスを「存続させるためのプロジェクト」は終わりを告げ、ここからは「再開させるために始動」して参ります。今まで以上に感動し、楽しんで頂けるステージに進化して再びお目見えする事で、皆様に恩返しをさせて頂きたいと思います。一刻も早く、皆様と笑顔でお会い出来る日を心待ちにしております。
PR -
はじめに、新型コロナウイルスの感染により影響を受けられた皆さまに、
心よりお見舞い申し上げます。ポップサーカスも皆さまが安全に・安心して
心から楽しんでいただく環境が整うまで、全ての公演を休演しております。8月3日(月)にスタートしました「クラウドファンディング(ネット上で
賛同者から支援を募る仕組み)」も、いよいよ10月30日(金)に公開終了を迎えます。
おかげさまで当初目標額の170%を超えるご支援を頂き、新たな目標金額を設定した
「ネクストゴール」に挑戦中です。
希望者にはサーカスならではのリターン(返礼品)をお送りいたします。
残り期間あとわずかですが、目標達成に向け「あと一押し」のご支援をぜひお願い申し上げます。以下のリンク先に支援の返戻品を含めた詳細を掲載しておりますので、公開終了まで更なる
ご支援・応援をよろしくお願い申し上げます。また、「ご支援の輪」が広がりますよう、
友人知人へのご紹介にご協力頂けましたら幸いです。
また、週末24日(土)16:00からYouTubeでライブ配信を実施します。
このコロナ禍で大テントでは披露していない「最新のパフォーマンス」の一部(※録画)
オンエアや、休演中の会場からサーカス・アーティスト達の生の声を聞ける滅多にない機会
「トーク」をお届けする予定です。お時間許すようであれば、ぜひ覗いてみて下さい。これまでご支援・応援頂いた方には、深く感謝申し上げます。頂いたご支援は、当初の目的
(出演者が練習を続けられる環境の維持)に加え、各種整備費用と再開後の感染症防止対策費用
としても大切に使わせて頂きます。最後に、一日も早い事態の収束と皆さまのご健康を心からお祈り申し上げます。
再び皆さまに笑顔でお会いできる日を、楽しみにしております。 -
ポップサーカスは様々な言語・人種・文化のるつぼ、所属する団員の国籍はゆうに10ヶ国を超えます。出演アーティストもスタッフも、大型テント会場に併設された宿舎ゾーンで共同生活をおくっています。通常時だと全国各地を移動し、各地で寝食を共にします。移動式の住居なのでコンパクト化のため、共同になっている施設などもあります。
家族で居住している団員さんもいますので、お子さんをお持ちの方もいらっしゃいます。サーカスでは、子育てもみんな協力してくれます。遊び・勉強・アクロバットなんかも(!)。そこには垣根なんかありません、いつも「小さい国際交流」が行われているような感じですね。ポップサーカス・ファミリーは、仕事もプライベートもみんな「和気あいあい」ですショーが再開したら、そんな「一体感」に少し気を置いてもらうと更に楽しくご観覧頂けると思います。 -
ポップサーカスが開始してから1ヶ月が経ちました。
皆さまからご支援と共に、心温まる応援メッセージを多数いただきすごく励まされています。
引き続き、「NEXTGOAL達成」に向けて、ご支援の輪が広がりますよう頑張ります。
そして先日、クラウドファンディングでのリターンの1つ
「オンライン・ミーティング」を実施させていただきました。
サーカステント内からインターネットをを通じてお客さまと繋がる、ポップサーカス“初”の
機会となりました。
パフォーマンスの披露や様々な交流を行いましたが、嬉しいことばかりでした。
モニターから聞こえてくる支援者様の拍手や声援が響き渡り、COOLにパフォーマンスする
アーティスト達も久しぶりのオーディエンスに思わず顔の頬が緩みます。
そして、その光景にスタッフ達もサーカスを披露出来る喜びを感じていました。
パフォーマンス以外にも、言語が違っていても楽しめる「ジェスチャーゲーム」を実施。
支援者様と普段はできない交流が出来、楽しいひとときとなりました。
オンライン・ミーティングでは本編とは違う、また別の「最高のパフォーマンス」を披露出来たのではないか、モニター越しからひしひしと伝わってくる「心から楽しむ気持ち」を受け取ることができたのではないか、そう感じています!
そしてスタッフチームは、これは……InstagramやYoutubeライブ配信が出来るかも
しれないと、ただいま勉強中ですので是非ご期待下さい。