-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
7日(月)はTUFテレビユー福島さんの
【げっきん☑※9:55〜】で取り上げて頂きます(2回目です!)。
続けて翌8日(火)は、FCT福島中央テレビさんの
【ゴジテレChu!※15:50〜】で、サーカス会場から生中継がございます。
内容は・・・ゴメンなさい、事前にはお伝えできません(当たり前か・・・)。
ぜひぜひオンエアーをご覧下さいネ^^
-
今回、タイアップして頂いた「郡山三穂田温泉さま
※ポップサーカスのチラシ裏面をチェックしてみて下さい、
とってもオトクなクーポンが付いてます!」のご紹介で、
「岡ノ城保育園さんのかわいいお友達にポップサーカスの
パフォーマーたちが会いに行って参りました。
始まる前から、園児のみんなワクワクドキドキが隠せない!
小さな体から溢れ出す「期待感」がハンパない!!
そしてリングマスター※いわゆる団長さんですね「デニサ」登場、
園内という珍しいステージでのショータイムです。
南米出身のジャグラー「アポロブラザーズ」の、ノリにノった演技で
早くもテンションMAX!園内に響きわたる凄い応援につられ、
いつも以上にハッスルする2人。
そしてサーカスと言えば子ども達に人気のクラウン※道化師
「ペロン」が爆笑を連発、「フープ」をたくさん操るお姉さんの
スゴ技で盛り上がり、「ハンドtoハンド」の驚異の身体能力に
ビックリの“あっ!”というまの特別ショーでした。
みんなに元気をお裾分けにお邪魔したはずが、
逆に小さな皆さんに元気をもらっちゃいました。
今度は「ポップサーカス会場大テント」で会おうネ!
ポップサーカス郡山公演は、まだまだ始まったばかりです。
令和最初の秋は、「ポップサーカスへGO!」
-
福島民友新聞で募集して頂いておりました「空中ブランコ親子体験」、
ついに昨日本番の日を迎えました!
まずは、空中ブランコチーム「フライング・シューツ」からの
レクチャーを受ける、緊張気味の参加親子の皆さん。
実は定員2組4名様だったんですが、応募多数につき急遽3組6名様に
チャレンジして頂く事に!やっぱり、空中ブランコのプラットホーム(足場)
の高さ約10mは「怖い!」のひと言ですよね(汗。
でも、大丈夫!プロの実際のショーと違い、安全のために命綱を装着するから
安心です。
皆さん、思いっきりよく飛び出して頂きました!笑顔満点で
「グッド・スイング」!! この爽快感、なかなか味わえないと思いますよ〜。体験は無事終了!最後に空中ブランコを体験した証として、
「フライング・シューツ」のメンバーから認定証を授与させて頂きました。
皆さんの勇気に脱帽!お疲れ様でした。
まで、詳しくはコチラをクリック↓
最後にコマーシャル(笑)ポップサーカス郡山公演は、11月10日(日)