"高知(2011/12/10~2012/2/12)"カテゴリーの記事一覧
-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
今までいろんな場所で公演しています。
当たり前ですが、やっぱり開催地ごとに風景は違います。
現在、公演している「高知」では、山を近くに感じる事が出来ます。
この「高知」の風景をゲスト様にお伝えしたいので
パノラマを撮影してみました。
いかがでしょうか? まるで会場にいる気分になりませんか?
もし、次場所の堺公演を楽しみにされている大阪のお客様!!
あなたの街にもポップサーカスのテントが出現します。
どのような風景になるか、お楽しみに!!
堺公演は2012.3.3(土) から
大浜公園北側特設大テント会場(南海堺駅西口すぐ)
にて開催致します。PR -
一般公募から選ばれた親子、雅也さんと千晶ちゃんが
なんと!空中ブランコに挑戦いただきました。
そのきっかけは、高知新聞1/11の紙面にて
「親子で空中ブランコに挑戦しよう」
っという告知募集をさせていただきました。
そして、たくさんの応募をいただき抽選にて
空中ブランコ体験が決定いたしました。
募集記事についてはこちら (高知新聞)
http://www.kochinews.co.jp/?&nwSrl=284092&nwIW=1&nwVt=knd
チャレンジの模様はこちら
まずは、自己紹介
・ いよいよ始まるチャレンジに緊張気味なお二人
・安全ベルトを装着し安全確認
空中ブランコ アーティスト「ダニエル」先生より
空中ブランコの指導中の風景
・空中ブランコは、大切なのはチームの「絆」
これで地上での説明は終了 さぁここからがサーカスです。
まずは、ハシゴを使って空中ブランコのネットまで登っていただきましょう。
・ネットの上は足下が揺れるのでなかなか立てません
ネットから電動巻き上げ機で発射台まで吊されていきます。
到着し準備完了!!空中ブランコ、スタート!!
・まずは、千晶ちゃん
空中ブランコ成功!!
そして残るはお父さん
ここはカッコイイ姿を見せたいところ
・無事お父さん、雅也さんも成功です。
雅也さん、千晶ちゃんお疲れ様でした。
初めての空中ブランコはいかがだったでしょうか?
この様子は2012年1月15日の高知新聞にて紹介されています。
ちなみに、今回高知新聞のカメラマンさんも電動巻き上げ機で
一緒に上がっていただき臨場感ある写真をお撮りいただきました。
・左の側に居るのがカメラマンさんです。
(追記) 高知新聞さんの紙面記事ですが
高知新聞さんのホームページからも
読む事ができるようです。
http://203.139.202.230/?&nwSrl=284235&nwIW=1&nwVt=knd -
連日好評公演中のポップサーカスですが、
本日はお勤め帰りの人で賑わうあの高知の名物何処
ひろめ市場の入り口よさこい広場でゲリラステージ(?)
なあんて、ちゃんと市場の方にはお断りをして
サプライズパフォーマンスを敢行
道行く人々に驚きと感動をプレゼントさせて頂きました。
という訳でこの時だけはひろめ市場前はポップサーカスの
会場となってしまいました。
さあ、この週末はポップサーカスですよ皆さん!!